2013年03月24日 (日) | Edit |
GMOインターネットの株主総会に行ってきました。
お土産はこんな感じです。

くまぽポンギフト券2,000円とGMOとくとくポイント1000円、夢手帳パックがメインですかね。
その他、くまポンクッキー、消せるボールペン、エコバック、ミネラルウォーター1本ありました。
総会後のNHN Japan㈱代表の森川さんとの対談は熊谷代表の夢手帳パックの宣伝メインでした。
早速オークションにも出回ってます。
熊谷代表夢手帳パックオークション落札相場

クッキーはまだ食べてません。
事前に大々的にお土産について書かれていたので、参加者多いだろうなと思ってましたが案の定会場に入りきらずで、一部の株主の方は別室でモニター中継?だったようです。
総会途中で1,100名以上の参加者と熊谷代表が言ってました。
株主総会に参加するのは数年振りでしたが、個人投資家が多い会社の総会はこんなものかなぁといった感じでした。
質問者数が多かったですね。時間オーバーで打ち切りになりましたが、7-8人くらいの株主の方から質問があったかと思います。
質問は聞いていると面白いものが多く、個人的には共感できる内容も多かったですが、株主総会は株式会社の最高意思決定機関の場であることを考えると、どうなのかなぁとちょっと思うところもありました。もちろんクレームも大事なことですが・・・。
最後になりますが、熊谷代表はシュッっとしたイケメンでした。
お土産はこんな感じです。

くまぽポンギフト券2,000円とGMOとくとくポイント1000円、夢手帳パックがメインですかね。
その他、くまポンクッキー、消せるボールペン、エコバック、ミネラルウォーター1本ありました。
総会後のNHN Japan㈱代表の森川さんとの対談は熊谷代表の夢手帳パックの宣伝メインでした。
早速オークションにも出回ってます。

クッキーはまだ食べてません。
事前に大々的にお土産について書かれていたので、参加者多いだろうなと思ってましたが案の定会場に入りきらずで、一部の株主の方は別室でモニター中継?だったようです。
総会途中で1,100名以上の参加者と熊谷代表が言ってました。
株主総会に参加するのは数年振りでしたが、個人投資家が多い会社の総会はこんなものかなぁといった感じでした。
質問者数が多かったですね。時間オーバーで打ち切りになりましたが、7-8人くらいの株主の方から質問があったかと思います。
質問は聞いていると面白いものが多く、個人的には共感できる内容も多かったですが、株主総会は株式会社の最高意思決定機関の場であることを考えると、どうなのかなぁとちょっと思うところもありました。もちろんクレームも大事なことですが・・・。
最後になりますが、熊谷代表はシュッっとしたイケメンでした。

| ホーム |